無料体験、随時受付中!
ヒーローズアカデミー ザザシティ中央館4F
TEL:053-456-5288
「電話受付時間」 平日・日曜16:00~ 土曜日12:00
ヒーローズアカデミー ザザシティ中央館4F
TEL:053-456-5288
「電話受付時間」 平日・日曜16:00~ 土曜日12:00
2016年02月29日23:45
NHK連続ドラマ≫
カテゴリー │ロケ
NHKディレクターさんから連絡をいただきました。
連続ドラマ「とと姉ちゃん」のHPも完成して、4月4日から放送がいよいよ始まるそうです。
http://www.nhk.or.jp/totone-chan/
1月の浜松ロケでは、朝5時から撮影に参加。
エキストラでたくさんの方々に出演していただきました。
役をいただいたヒーローズ生2名は、名前も流れるようです。
ぜひ、4月の前半に登場するようですのでお見逃しなく。


浅草のまるごとにっぽんでも、撮影に使われた染物が展示してありました。


そして次は、20代男性で主役を見送る友達大学生役がきました!3月後半日曜日に某場所で撮影。
演技のできる人ということで生徒に連絡をだしましたが、急にお話はくるものですね。
いつでも出れるように常に準備が必要です。
♪いま、なんどきですか?(死語らしい) いま出るときです。
スタートは昭和5年。戦前の静岡県遠州
最初は遠州が舞台のこのドラマ、ぜひご覧ください(^^)/
連続ドラマ「とと姉ちゃん」のHPも完成して、4月4日から放送がいよいよ始まるそうです。
http://www.nhk.or.jp/totone-chan/
1月の浜松ロケでは、朝5時から撮影に参加。
エキストラでたくさんの方々に出演していただきました。
役をいただいたヒーローズ生2名は、名前も流れるようです。
ぜひ、4月の前半に登場するようですのでお見逃しなく。


浅草のまるごとにっぽんでも、撮影に使われた染物が展示してありました。


そして次は、20代男性で主役を見送る友達大学生役がきました!3月後半日曜日に某場所で撮影。
演技のできる人ということで生徒に連絡をだしましたが、急にお話はくるものですね。
いつでも出れるように常に準備が必要です。
♪いま、なんどきですか?(死語らしい) いま出るときです。
スタートは昭和5年。戦前の静岡県遠州
最初は遠州が舞台のこのドラマ、ぜひご覧ください(^^)/
この記事へのコメント
山本社長様今晩は
NHKさんのドラマ拝見したいです
昭和5年と言いますと私の好きな時代です 着物姿の女性達が路面電車にのっていた時代
まだ冷蔵庫も木の箱に氷を入れて 冷やす時代
なんと言ってもまだ蒸気機関車の時代楽しみです
袋井市の山梨にも路面電車が昔ありましたね森まで行く秋葉線があったと感じています
懐かしい昔です と言いましても私まだ生まれていか。山本社長様もまだ生まれてない時代でした
大変失礼いたしました
明日一日素敵な一日となりますこと祈りますそれでは失礼いたします



NHKさんのドラマ拝見したいです
昭和5年と言いますと私の好きな時代です 着物姿の女性達が路面電車にのっていた時代
まだ冷蔵庫も木の箱に氷を入れて 冷やす時代
なんと言ってもまだ蒸気機関車の時代楽しみです
袋井市の山梨にも路面電車が昔ありましたね森まで行く秋葉線があったと感じています
懐かしい昔です と言いましても私まだ生まれていか。山本社長様もまだ生まれてない時代でした
大変失礼いたしました
明日一日素敵な一日となりますこと祈りますそれでは失礼いたします



Posted by MSZ-006Ζガンダム at 2016年03月01日 00:14
MSZ-006Ζガンダムさん
秋葉線、私は知っているんですよ~。
東京の秋葉原に通じていて・・・これは違いますが袋井の路面電車懐かしいです(^^♪
秋葉線、私は知っているんですよ~。
東京の秋葉原に通じていて・・・これは違いますが袋井の路面電車懐かしいです(^^♪
Posted by hirorin
at 2016年03月01日 00:48

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。